カーオーディオ屋的な視点からお勉強するために、レコーディングスタジオの視察に行ってきました。
名古屋の「601STUDIO」様。http://601.joysound.com/
※CHROMEで画像が表示されていない場合は、他のブラウザーをお試しください。
カーオーディオでもホームオーディオでも、「良い音」の一つの定義として、「原音再生」という言葉をよく聞きます。
じゃあその「原音」を知ってないと、そもそも「良い音」の判断基準を知らないのに良い音を再現できるのか? という事になってしまいます。
じゃあ「原音」ってどれ?
てな訳ですが、ライブやコンサートも参考になるとは思いますし、楽器自体の音も原音ではありますが、作る側のミュージシャンではなく、我々リスナー(一般消費者)にとっての「原音」とは、楽器の生音でも、生の歌声でもなく、商品として作り込まれて「レコーディングスタジオで録音された音」ということだと思っています。
そして、その「レコーディングスタジオで録音された音」を、出来るだけ「正確に正しく再生すること」が良い音のカーオーディオだと考えています。
少なくとも、ハイファイとか音質系と言われる種類のカーオーディオの「良い音の定義」はこれだと考えています。
※低音ドッカンドッカンも、高音キンキンも、自分の好きなように鳴らせるのもカーオーディオの醍醐味です。(^^)
ホットワイヤードが積極的に参加している、ヨーロッパ規格のハイエンドカーオディオコンテスト、EMMA (European Moble Media Association) の審査用CDは、スタジオでマイクを2本立てて、専用の音源を録音して作られています。
EMMAの審査用CDのライナーノーツには、録音時のスタジオ内での楽器の位置や、演奏空間の大きさなどが明記されていて、どのように録音されたのか? どのように演奏されているのかを明確に公開した上で、カーオーディオシステムの空間の再現能力、楽器やボーカルの位置関係の再現、サウンドステージの幅、高さ、奥行きなどの正確な再現能力を競っています。
(審査員の好みとか機材の性能を審査しているわけじゃないんですよ!)
というわけで、カーオーディオプロショップが、「良い音」を再現/再生するための「原音」の確認/お勉強をさせていただきました。(^^)
プロが使うレコーディングスタジオの設備は圧巻です。
「正しい音」を聴くためのスタジオモニタースピーカー。
すごく「良い音」です。(^^)
カーオーディオで「良い音」=「正しい音」の再現に精進したいと思います。(^^)
フォトギャラリーは、HOT WIRED の FACEBOOKページでご覧頂けます。
https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums
HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2019
*********************************************************
HOT WIRED (ホットワイヤード)
〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424
TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449
営業時間:PM2~ PM8、不定休
424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801
TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449
http://www.facebook.com/hotwiredjp
http://www.youtube.com/hotwiredweb
*********************************************************