度付きのOAKLEYの制作方法。オークリーのサングラスに度付きレンズを入れて、普通のメガネ/セーフティーグラスとして使用する。

OAKLEY のサングラスは、度付きにすることができます。

全モデルではありません。

th_IMG_4806th_IMG_4809

スプリットジャケットは、カーブのきつい形状のフレームのサングラスですので、普通のメガネ屋さんではたいてい受け付けてもらえません。

度付きオークリーの制作が得意なお店を探す必要があります。

私は、近視はほんの少しですが、乱視があり、また老眼も進行していることから、遠中近すべてがよく見なくて、仕事でハンダ付けなどの超細かい作業もするし、バイクで超高速走行をするまで、そのすべてを一本でカバーするメガネの制作が不可能であること、また、視力の測定やメガネの制作には、細かいノウハウがあるようで、同じような度数のメガネを作っても、よく見えなくて困ることが発生するデリケートな私のようなめんどくさい客は、特にメガネ屋さん探しが大変なのです。

私は、OAKLEYをサングラスとしてではなく、透明のレンズを入れて普通のメガネとして使用するためにオークリーのサングラスを購入したので、さらにややこしいことになってしまいました。

OAKLEY の SPLIT JACKET というモデルは、フレームがパカッと開いて、簡単にレンズ交換ができるところが気に入って、長年使ってきました。

バイクに乗る自分としては、明るい日中は眩しいのでサングラスが欲しいですが、日が暮れて暗くなると、サングラスではよく見えなくなってしまい、大変困るので、クリアーのレンズの眼鏡も必要なのです。

SHOEI のヘルメット、X-FOURTEEN で、OAKLEY SPLIT JACKET を使用したインプレはこちら。

http://www.hotwired.co.jp/blog/?p=8052

特に旅行に出かける際なども、サングラスと普通の透明の眼鏡と2本持ち歩くかわりに、レンズだけ持っていていつでも簡単に交換できるのが大変便利な訳です。

 th_IMG_4804 th_IMG_4805

このノーズピースを外すと、フレームが開いて、レンズが簡単に脱着できる。


th_IMG_4807

しかし、オークリーのサングラスを度付きメガネにするのは、大変な手間とお金がかかります。

オークリーのサングラスを度付きにする手順:

まずこのSPLIT JACKETは、普通にサングラスして店頭にあったものですが、ルートビアという茶色のフレームの色が気に入ったので、購入した訳ですが、まず一度サングラスとして購入し、それに透明の度付きレンズをカスタムオーダーして制作してもらう必要があります。

つまり、元のサングラスについていた色付きのレンズと付属の交換用の別の色のレンズの2セットのオークリーの純正レンズは無駄になる訳です。

その上で、サングラス用に度付きのカラーレンズも制作する必要があります。

ちなみに、このスプリットジャケットの場合は、カラーのレンズはオークリー純正で制作できましたが、クリアーのレンズはオークリーが作れないとのことで、HOYAのレンズでカスタムメイドしてもらう必要があり、さらに高額なレンズになってしました。

で、結局10万円以上かかりました。

 

 

そのお気に入りの、オークリーのスプリットジャケットですが、レンズの度が合わなくなってきたので、3セット目のレンズを作りました。

今回レンズを作るにあたって、OAKLEYの使用目的は、仕事用の室内専用メガネにすることにしました。

仕事用のセーフティーグラス&パソコン用メガネとすることにしました。

なので、近視の矯正は0で、乱視の矯正のみ+ブルーライトカット加工で制作しました。

室内で仕事用に使用するので、遠くを見る機能は犠牲にして、近距離を楽に見える仕様にしたのです。

SPLIT JACKET は、カーブの強い形状のフレームなので、顔のラインに沿ってフィットしやすくセーフティーグラスとしては最適なのです。

アジアンフィットという大きめのノーズピースもついているのですが、USフィットのノーズピースの方が、顔にくっついて、セーフティーグラスとしては都合が良いです。

今回の度付き透明レンズは、HOYAのレンズです。

 

 

 

 

 

フォトギャラリーは、HOT WIRED の FACEBOOKページでご覧頂けます。

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2018

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424

TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449

営業時間:PM2~ PM8、不定休

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

*********************************************************

BMW S1000RR ハンドル交換 ライディングポジションの話

BMW S1000RR ハンドル交換 ライディングポジションの話

BMW S1000RR OFFICIAL SAFETY BIKE

なかなかしっくりこない、S1000RRのライディングポジション・・・。

どんなバイクでもさらっと乗れる人は良いですが、私はライディングポジションで大変苦労しています。

まず、分厚くて、感触悪くて、跳ねるし、大変なケツ上がりになってしまうシートがすごく嫌ですが、あてずっぽで高価なシートを買っても、うまくいかないことは経験上学習済みなので、良いものが見つからずに、ノーマルのまま・・・。

今回は、バイクのハンドルのポジション話です。

S1000RRのノーマルハンドルは、垂れ下がって、絞りがきつく、幅が狭い感じで、どうにもしっくりきません。

手首が痛くなる。

サーキット走行でも、ステアリングに力が入らないので、とても乗りにくい。

腕の力は抜いて乗りなさいと教わっていますが、
1000ccの重いバイクを280キロからのブレーキングで腕の力を抜くとか、コーナーの切り返しでハンドルをこじるとかをしないで乗ることは、私には不可能です。

 

ノーマルハンドルは幅が狭くて垂れ下がっているので、力が入らない、
その結果大変に疲れる。

車体のコントロールがワンテンポ遅れる。

そして結果として、怖いし、楽しくない。

バイクショップに相談しても、言っている意味が通じない。

ツーリングで楽とか、かっこいいドレスアップパーツが欲しいわけではない。

 

白馬のMOTORRAD DAYS で、外国人選手が乗るスーパーバイク仕様のS1000RRを見る機会があり、ハンドルに注意してみてみたところ、低さは低いももの、タレや絞りは非常に少なく、幅がすごく広かったのを見て、自分の感触が正しかったことを確信しました。

幅がすごく広くて、ほとんどストレートになんですよ。

これならすごく力が入りやすと思います。

やっぱりそうしないと乗りにくんだろうと想像します。

 

と、いうことで、S1000RR用のハンドルバーを探し始めたのですが、そのような極端なライディングポジションにまで調整できるような商品が見つからない。

ハンドルバー1本分上がるとかじゃ意味ないし、タレ角は全くの固定だったり。

シートと同じで、あてずっぽに有名メーカーのお高いハンドルバー買っても合わない可能性が高い。

そこで、選んだのが、このCONVERTIBARというアメリカのブランドのセパハン。

高さ、タレ角、絞り、全部かなりの調整幅があり、高さなんか20センチくらい上下できる。

長過ぎたらいらない部分は好みみで切って使ってくれ、という感じの商品。

俺にぴったりだ。

汎用品なので、多少の工夫と手間がかかりましたが、なんとか取付完了。

スパ西浦で乗ってみたところ、

CONVERTIBAR S1000RR ハンドル交換

がっつり幅広で、めちゃくちゃ乗りやすくなった。

低速コーナーの切り返しも素早く動ける。

ストレートエンドでフルブレーキかけながらコーナーに入っていくときの安心感が増してとても良い。

CONVERTIBAR S1000RR ハンドル交換 ハンドルポジション

ついでにフロントフォークの突き出しを5mmほど出してみた。

この効果も絶大で、バイクの挙動がものすごく素直になった。

少なくとも比較的低速サーキットのスパ西浦ではよく曲がるようになりました。

CONVERTIBAR S1000RR ハンドル交換 ハンドルポジション セパハン

この上下のバーで高さ調整するのだが、全然長いので、この辺で切断しました。CONVERTIBAR S1000RR ハンドル交換 ハンドルポジション SBK

だからこの通り、バーエンドはながすきて、切らないとおしゃれなバーエンドがつけられない。

CONVERTIBAR S1000RR ハンドル交換 ハンドルポジション SUPER BIKE CONVERTIBAR S1000RR ハンドル交換 ハンドルポジション スーパーバイク

 

BMW S1000RR以外の車種でもフォークのパイ数で設定がたくさんありますので、取付可能です。

レプリカバイクのハンドルポジションでお悩みの方にはこのCONVERTIBARはオススメですよ!

COVERTIVAR 54パイ:58000円(税別)

※海外より取り寄せ商品につき、納期2〜6週間

information@hotwired.co.jp

 

スクリーンショット 2017-10-24 10.04.35 PM スクリーンショット 2017-10-24 10.02.42 PM th_IMG_5178 th_IMG_5177 th_IMG_5171 th_IMG_5172 th_IMG_5173 th_IMG_5174 th_IMG_5175 th_IMG_5176 th_IMG_5170 th_IMG_5169 th_IMG_5168 

 

フォトギャラリーは、HOT WIRED の FACEBOOKページでご覧頂けます。

 

 

 

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2019

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424

TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449

営業時間:PM2~ PM8、不定休

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

*********************************************************

BWM F800GS フロントフォークの突き出し量の調整・サスセッティング

F800GSは背が高いですよね。

足つき性の理由で、リアサスのプリロードはヌキヌキで車高を低くして乗っているオーナーが多いのではないでしょうか?

でも、そうなると、フロントが高すぎるんですよ。

なんかフロントが高くて不安定な感じしませんか?

 

私はタンデムツーリングが多いのですが、後ろにパッセンジャーとフルパニアですと、さらにリアが下がってフロント上がりのとても不安定な操縦性になってしまいます。

そこで、リアのプリロードを上げるのですが、フロントとのバランスが取れる位置までリアのプリをかけていくと、2人乗り+フルパニアの重量級バイク+とても車高の高い、足つき性の悪い状態になってしまい、かなり怖い思いをしています。

 

f800gs フロントフォークの突き出し量調整 足つき

残念ながら、F800GSのフロントフォークにはプリロードの調節機能がないので、車高の調整ができません。

でも、フロントフォークの突き出し量は、25mmほどの調整量が確保されています。

フロントフォークの突き出し量を10mmに調整しました。

f800gs フロントフォークの突き出し量調整 車高を下げる

f800gs フロントフォークの突き出し量調整

 

 

ものすごく乗りやすくなりました。(^^)

交差点を曲がっただけでわかります。

今までのなんかフロントが重ったるい、よっこいしょって感じではなく、スルッと回る感じ。

まっすぐ乗っているだけでも、フロントがバタバタして落ち着きがない感じも収まり、落ち着きのあるフロントになりました。

足つきも少し良くなりました。

フロントの車高が下がったせいですね。

現在のリアのプリロードの設定が一番低い位置なので、もう少し上げられるようになったのもうれしいです。

 

F800GSの足つき性改善、F800GSのオーナーにはオススメのサスセッティングです。

 

フォトギャラリーは、HOT WIRED の FACEBOOKページでご覧頂けます。

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2018

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424

TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449

営業時間:PM2~ PM8、不定休

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

*********************************************************

 

HUMMER H2 LED HEAD LIGHT 7INCH/ハマーH2用 LED プロジェクターヘッドライト

HUMMER H2 LED HEAD LIGHT 7INCH/ハマーH2用 LED プロジェクターヘッドライト

ハマーH2 オーナーの共通の悩み、HUMMER H2の暗いヘッドライトを明るくしたい。

とりあえず、HB5のHIDのバルブを入れるのが定番ですが、HUMMER H2のヘッドライトは、リフレクターもレンズも樹脂製で、経年劣化で、曇ってきたり、樹脂メッキが剥がれてきます。

リフレクターの経年劣化で、ヘッドライトは暗くなってしまい、最悪車検に通らないレベルに暗くなって行きます。

HIDやLEDのバルブ交換だけでは、解決できないのです。

純正の暗いヘッドライトを根本的に解決する為に、プロジェクターLEDのヘッドライトユニットに丸ごと交換/移植しました。

LEDバルブではなく、7インチのプロジェクタータイプのLEDヘッドライトに丸ごと交換です。

 th_CIMG0040

 

汎用の7インチのプロジェクターLEDヘッドライトは、こんな感じです。Oslamp-7-60w-LED-Projector-Headlight-with-Halo-Ring-H4-Connector-LED-Driving-Light-For-Jeep.jpg_640x640

7インチの丸いヘッドライトは、ジープのラングラーやハーレーのヘッドライトも同じ規格のサイズです。

ディフェンダーやジムニーにも使えます。

両サイドは、ポジションランプになっていて、白く光ります。

ウインカーに連動して、黄色に変わって点滅し、消すとまた白に戻ります。

上のプロジェクターがロービームで、下のプロジェクターがハイビームです。

プロジェクターヘッドライトって、暗いイメージがありますが、こちらは、バキッと真っ白に明るく照らします。
リフレクターと違い、光のムラもなくて照射もキレイです。

社外品の後付けLEDヘッドライトで、ちゃんと明るいヘッドライトを見つけるが意外とたいへんなのですが、こちらの商品はお勧めできます。

H2の純正バルブはHB5という特殊なタイプなので、配線関係も加工が必要です。
ヘッドライトユニット自体のサイズも大きいので、マウントハウジングにも加工/改造が必要です。
光軸調整は純正のままできる様にしました。

※海外製品につき、見た目の細かい仕様等は、よく変りますので、まったく同じデザインの物が手に入るとは限りません。

HUMMER H2 プロジェクターLEDヘッドライト+加工取り付け一式:65000円(税別)

th_CIMG0039

動作の状態を動画で見ていただけます。

https://youtu.be/qcgjlLyIw8Y

 

 

もっと早くヘッドライトのカスタムをするべきでした。

世界が明るくなりました。(^^)

 

 

お揃いのデザインで、BUELL XB12S のヘッドライトもデュアルでプロジェクターLEDヘッドライトユニットに交換しました。

バイクの暗いヘッドライトもLEDヘッドライトカスタムで、世界が明るくなりました。(^^)

 

 

7インチ LED ヘッドライトのスペック:

7 Inch LED Headlight with angle eyes

. High Beam:120W +angle eye / Pair
. Low Beam: 60 W +angle eye /pair
. Voltage: 10-30V DC
. Material:aluminum housing
. Luminous Flux: 3000LM(Low beam),/ pcs
. 4800LM(High beam) /pcs
.With DRL with Turn signal ( White for DRL , Yellow for turn signal)

. Life time:  30000 hours above 

 

 

対応車種の例:

jeep  wrangler land Rover Harley 

07-’14 Jee p Wrangler Unlimited JK 
07-’14 Jee p Wrangler JK 2 Door 
04-’06 Jee p Wrangler LJ Unlimited 
97-06 Jee p Wrangler TJ 
81-’85 Jee p CJ-8 Scrambler 
76-’86 Jee p CJ-7 
92-’01 AM General Humme r 
03-’09 Humme r H1 & H2 (Humme r H2 needs extra 9007 to H4 adapter, not included)

ハーレーの対応車種の例:
Harley Davidson models with 7″ headlight: 
Harley Davidso n FLD 
Harley Davidso n Touring Models 
Harley Davidso n Softail Models

 

 

.For 1993 Land Rove r Defender 110                   

.For 1994~1995 Land Rove r Defender 90                  

.For 1997 Land Rove r Defender 90                   

.For 2012~2014 Land Rove r Defender

 

 

フォトギャラリーは、HOT WIRED の FACEBOOKページでご覧頂けます。

https://www.facebook.com/pg/hotwiredjp/photos/?tab=albums 

 

HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2018

*********************************************************

HOT WIRED (ホットワイヤード)

〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424

TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449

営業時間:PM2~ PM8、不定休

424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801

TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449

information@hotwired.co.jp

http://www.hotwired.co.jp

http://www.facebook.com/hotwiredjp

http://www.youtube.com/hotwiredweb

*********************************************************

ベンツ G550 AMG フロントスピーカー交換/パワーアンプ/サブウーハー

ベンツ G550 AMG のカーオーディオのアップグレードのご紹介です。

th_IMG_4574

音質を決定づけるフロントスピーカーの交換。

G550におすすめは、MERCURY CAR AUDIO の2WAYセパレートスピーカー、R62 です。

th_IMG_6067

 

ドアスピーカーも、ツイーターも、純正位置にピッタリに取り付けが可能。
th_IMG_4560th_CIMG9723th_IMG_4544

今回チョイスしたパワーアンプは、AUDISON PRIMA AP8.9 と、サブウーハーは、AUDISON APS10D。

将来リアスピーカーをアップグレードした場合にも対応できる、8CH.パワーアンプです。

最近のヨーロッパ車の多くのアプリケーションに対応できる、超小型のパワーアンプで、本格的なDSPも内蔵しているのだ。

th_CIMG9733th_CIMG9669

G550は、カーゴエリアにちょうどいいスペースがありますので、まるで純正品のようにスマートにパワーアンプを取付できました。th_CIMG9789th_CIMG9803th_CIMG9806

サブウーハーボックスは、HOT WIREDオリジナルで制作した頑丈なウーハーボックスです。(^^)

th_CIMG9672th_IMG_4536

 

音調整は、AUDISON AP8.9 に内蔵のDSPで行います。

ファームウェアのアップグレードなどの儀式をすませて、クロスオーバー、タイムアライメント、イコライザーの調整をしていきます。

th_CIMG9795th_CIMG9799

 

RTAでイコライザーのサウンドチューニング中。th_CIMG9867

スッキリとトランクに設置したウーハーボックスは、脱着可能ですので、取り外しておろすこともできます。

th_IMG_4540