- ホーム
- カーオーディオ カスタム
- サウンドセッティング(音調整)
- 50 プリウス 新型サイバーナビの音調整の方法/サイバーナビのサウンドセッティング/アンプのゲイン調整
50 プリウス 新型サイバーナビの音調整の方法/サイバーナビのサウンドセッティング/アンプのゲイン調整
名古屋のカーオーディオ専門店、ホットワイヤードは、他店にてお取付けのカーオーディオ、ナビ、DSP、プロセッサーの、「音調整」だけのご依頼も大歓迎です。(^^)
カーナビ/カーオーディオの音調整で、遠方からお越しいただくお客様が増えています。
おクルマをお預かりして、最寄駅までの送迎もできます。JR名古屋駅まで15分くらいです。
代車もご用意できます。
AVIC-CL901-M、AVIC-CW901-M、AVIC-CZ901-M、パイオニアの新型サイバーナビは、三菱サウンドナビのようなサウンドセッティング機能が増えて、より音質指向な調整が可能になりました。
マルチシステム、31バンドのグラフィックイコライザー、タイムアライメント、クロスオーバーなどのDSP(デジタルサウンドプロセッサー)を内蔵しています。
サイバーナビのDSP音調整/サウンドセッティング一式:35000円
作業時間:1〜3時間くらい
ご予約は、メールにて承っております。 information@hotwired.co.jp
50 プリウス のサイバーナビの音調整のご依頼です。
お打ち合わせしながら作業を進めさせていただきましたが、その日のうちに仕上がりました。(^^)
50 プリウスに、新型サイバーナビと JL AUDIO の ZRシリーズの2wayセパレートスピーカー&JL AUDIO 4CH.パワーアンプ。
「プロセッサーの音調整でもう少し音が良くなるのではないか?」
というご相談です。
良くなると思いますよ!(^^)
お客様からのヒアリング内容:
*プロセッサーの音調整はやってあるのだが、イマイチな感じ。
*過去に何度も音調整はやっているので、今度もあまり変らない程度の結果だったらイヤだな。
*ホットワイヤードの音調整で本当に今より音が良くなるのでしょうか?
*もっとツヤのある音が好きだから、その様な音に仕上げる事は可能なのか?
*JL AUDIOのZR650-CSi はアルミドームツイーターだから高音がキンキンして音が良くないのでしょうか?
カーオーディオの音調整/サウンドセッティングの内容の説明:
サイバーナビに限らず、カーオーディオのDSP(デジタルサウンドプロセッサー)の音調整は、イコライザー/クロスオーバー/タイムアライメントなどのセッティングが主な機能ですが、
これらの機能は、「自分の好みの音」などの特定の音を作り出す事を目的にしている機能ではありません。
「ショップ独自の音作り」とかでもないのです。
作品として完成している音源に対して、
「正しく設定した機器で、正しい音を再生できる様にする」機能がDSPです。
音調整でなにか音づくりをしたり、色を付けたりする事はありません。
ホットワイヤードのサウンドセッティングの第一目標は、まずは教科書通りの正しい状態に設定する事を目指します。
特定の好みの音などについては、その後でお打ち合わせしましょう。
まずは正しく調整して、音源通りの正しい音が再生できる様にします。
※コレjをすっ飛ばして、色々トッピングして味付けを足していくと、どんどんグチャグチャの音になって、調整機能が多ければ多いほど、別けがわからなくなるのです。
同時に、今ご使用のオーディオ機器の最大のパフォーマンスを発揮できる様にセッティングします。(^^)
詳細は、HOT WIREDの他のブログ記事でも詳しく紹介していますので、参照してください。
今回実際におこなったサイバーナビのサウンドセッティングの方法をご紹介します。
オーナー様にも少しお手伝い頂きました、ありがとうございました。m(__)m
新型サイバーナビのサウンドセッティングは、カットオフ/スロープ、タイムアライメント、イコライザーのセッティングが重要です。
プロセッサーのサウンドセッティングのコツ その1:
バランス/フェーダーは真ん中、各メーカー独自のエフェクト/音響効果などはすべてオフにする。
クロスオーバーの設定は、スピーカー付属のパッシブネットワークやメーカーの推奨値を知っておく事も重要です。
タイムアライメントは、各スピーカーまでの距離を正確に計る事が基本です。
タイムアライメント調整のプロのコツ①:
左のスピーカーは、左の耳からの距離を、右のスピーカーは、右の耳からの距離を、測定して、入力します。
レーザーで正確に距離を測ります。
タイムアライメント調整のプロのコツ②:
聴感での微調整が重要なタイムアライメントの設定では、頭を動かさなくても、調整画面をタッチできる様に工夫する事が重要です。
HOT WIRED特製の伸び〜るタッチペン。(^^)
カーオーディオのイコライザーの調整方法。
正しいイコライザー調整の方法①:
運転席にマイクを設置して、ピンクノイズと呼ばれる、専用のテスト信号を再生して、アナライザーで周波数特性を測定しながら、リアルタイムで調整します。
こちらが、入庫時のイコライザー調整前の車内の周波数バランス。
ディップやピークが激しく、重低音と超高音域は、表示されていない=出ていない。
重低音が無いのに80ヘルツくらいがブーミーな音で、高音が無いので、全体に曇った音で、情報量が欠落していて、ボリュームを上げるほど聴き疲れする音と推測できる。
こちらが、イコライザー調整後の周波数バランス。
全域でスムーズな周波数特性に調整できました。(^^)
ほぼ理想的な車内の周波数特性になっているのが目で見てわかります。
この状態を作る為の左右独立31バンドのイコライザーなのです。
重低域がストンと落ちてなくなっているのは、お手軽パワードウーハーなので、致し方ありません。
できない機械に対して、出ない音域を無理にブーストすると逆効果になりますので、うまくバランスをとるのも音調整のコツです。
今のシステムにサブウーハーの追加で、かなりの音質向上が期待できます。
サイバーナビのボリュームが15くらいですでに音量が大きく、また歪み感の多い音質だったので、パワーアンプのゲインをあげすぎている事が容易に推測できました。
なので、サイバーナビの最大出力/最大ボリューム値の測定と設定、パワーアンプのゲイン調整(無歪み時の最大出力の設定)、スピーカーの位相の確認、をお勧めいたしました。
アンプのゲインとボリュームの違い。
カーオーディオのパワーアンプのゲイン調整の正しいやり方。
JL AUDIO のパワーアンプ、HD600/4
パワーアンプのゲインを上げすぎていると、
「ナビのボリュームに関係なく、全域で歪んで荒れた音楽信号を聴くゲイン設定」
になります。
パワーアンプのゲインが低すぎると、
「いくらボリュームを上げても、全域で情報量の欠落したうすい音楽を聴くゲイン設定」
になります。
と、その前に、サイバーナビのゲイン調整が必要です。
パワーアンプのゲイン調整の前に、ヘッドユニットのゲイン調整をやります。
サイバーナビの無歪み時最大出力は、1.4805Vでした。
音楽信号がまったくクリップしない、とても優秀なヘッドユニットである事もオシロスコープの波形で見て取れます。
今回は、最大出力をボリュームの37で設定しました。
サイバーナビは、ほんの少しのボリュームの違いで、出力が大きく減りますので、注意が必要です。
コレで、サイバーナビの最大のパフォーマンスを引き出したわけです。
次に、JL AUDIO のパワーアンプのゲイン調整をやります。
オシロスコープの波形で、音楽信号がクリップしているが見て取れます。
アンプのゲイン調整は、クリップする直前のギリギリの最大出力で設定するのがコツです。
そもそも、パワーアンプのゲイン調整ってなに? なぜ必要?
車のエンジンに例えると、
自分の車のエンジンの最大出力/最大トルク発生する回転数をきちんと調べて、その回転数に運転方法をぴったりあわせる作業です。
例えば、6800回転/320馬力のエンジンなら、6800回転回さないと最大の馬力がでてませんし、回しすぎのオーバーレブでは逆に出力が下がりますし、機械を損傷します。
カーオーディオのパワーアンプのフルパワーを出せる様にセッティングするわけです。
人間の耳とカンだけでセッティングするのはほぼ不可能です。
アンプのゲイン調整は、地味ですが、非常に重要なサウンドセッティングなのです。
料理に例えると:
ゲイン調整前:
情報量が少なくて、歪んだ音=(元々薄いダシをさらに薄めて作った料理)
ゲイン調整後:
情報量が多く、太くてツヤのある、リアルで透明感があり、フルボリュームの大音量でも歪まない、キレイな音:(元々濃いダシを使って、さらに増幅した料理)
JL AUDIO のパワーアンプは、まったくクリップしない様にゲイン調整して、最大出力が約26Vでした。
これで、フルボリュームでガンガン鳴らしても壊れないし、歪みが無く、音が割れしないので大音量でもやかましくない、JL AUDIO らしい、パワーハイファイなカーオーディオになりました。(^^)
ゲイン調整時に、各OUT PUT チャンネルの出力を揃える作業も同時にやります。
左右独立のゲインがあるアンプは要注意です。
ゲイン調整で、0.1V単位でゲインを揃えないと、左右の音量が永久に揃わず、正しいステレオ再生が不可能なシステムになってしまいます。
サウンドセッティングを完了して、オーナー様に試聴していただきました。
「スゴく良くなった」 と喜んでいただきました。
それぞれの調整での違いを実感していただけたので良かったです。
ありがとうございました。
HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2018
*********************************************************
HOT WIRED (ホットワイヤード)
〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424
TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449
424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801
TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449
http://www.facebook.com/hotwiredjp
http://www.youtube.com/hotwiredweb
*********************************************************