- ホーム
- モータサイクルカスタム
- BUELL XB12S
- BUELL XB12S タイヤをメッツラーのレーステック K1 に履き替えました。
BUELL XB12S タイヤをメッツラーのレーステック K1 に履き替えました。
BUELL XB12S
BUELL XB12S タイヤをメッツラーのレーステック K1 に履き替えました。
まだ1000キロ頃ほどしか走っていない、ダンロップのα-11ですが、思ったほどグリップせず、鈴鹿のヘアピンで転倒・・・。
ほとんどサーキットでしか走っていない事に気付き、もったいないけどサーキット専用タイヤに履き替える事を決意。
ピレリのディアブロスーパーコルサかメッツラーのレーステックか迷ったけど、あまりみんなが履いてないし、評判は良いし、パターンも僕はカッコいいと思うので、レーステックにしました。
コンパウンドはソフトのK1。
ついでに、タイヤウォーマーってヤツも初めて試しに付けて暖めてみました。
タイヤが凄く熱くなって溶けそうに柔らかくなる!
こりゃ食いつきそうだ!
しかし、これだけの儀式を、たった20分の走行の為にひとりでやるのはとてもめんどくさいね・・・。
しかもきちんと暖めるためには1時間近くかかるらしい。
8日の鈴鹿サーキットをとても楽しみにしていたのに、台風のせいで・・・。
町中ちょっと走ってみた感想は、まだ皮が剥けてないので非常に不安だが、まるでサスペンションが変ったみたい!
乗り味はまったく違うものになっています。
おりてタイヤを押してみたら、まるで消しゴムのように柔らかく変形するではありませんか!
こんな柔らかくて大丈夫なのだろうか・・・(^_^;)。
SEARCH
CATEGORY
WEEKLY RANKING
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |