09.10.25 東海ひよこクラブ 師崎ツーリング
と言うわけで、行ってきました、
東海ひよこクラブの定例ツーリング。
行き先はいつもの師崎です。
着いたらすぐにお昼ごはん。
(さっき朝ご飯食べて来たばっかりだけど、まいっか)
イカ焼きはこうやってはさみで切って食べます。
柔らかくておいしい!
バイクツーリングクラブと一言に言っても色々ありまして、旧車系のガラの悪い感じのクラブや、いい歳コイたおっさんがブイブイやかましい「10代のうちにやっとけよ系(悲)」おっさん暴走族など、イメージの悪いのがパーキングエリアでは目立ってますが、僕が仲間に入れてもらっている「東海ひよこクラブ」はとってもお上品?なバイクツーリングクラブで、まさにひよこ並みの初心者の女性や初めての人でも安心してツーリングに行けるクラブです。
一緒にツーリングに行きたい方はお気軽にメールくださいね!
で、帰りのパーキングエリアで休憩してると、真後ろにこんなのがきた・・・。
排気音が静かだったので、真後ろに止まるまで気づかず、振り返ったらびつくり!
ご主人が運転で、カプセルが開いて、奥様らしきご夫人がおりて来た。
ゴールドウイングってだけでも凄いのに、トライク?でサイドカー付きで、おまけにトレーラーまでくっついてる! 凄すぎ・・・。
(こんなの普段どこに置いてんの?)
するとすぐに観光バスから降りて来たじじいとばばあ達がたかってくる。
じじいは解った様なうんちくを垂れながら、ばばあはぺたぺたと触ったりする・・・。
団体旅行のじじいやばばあ達って、なぜかマナーの悪い人種が多いね・・・。
そしてお連れのもう一台がこんな感じ。
ベースはハーレーっぽい。
デコトラ顔負けだね。
こちらはまた別のご夫婦らしきお二人組。
渋いレトロなBMWのサイドカー。
スタイルは人それぞれですが、いずれにしても、熟年のご夫婦でツーリングって、良いですねー。
すてきですねー。
憧れます。
で、次回のツーリングは、以下の予定です。
行きたい人は連絡くださいねー!
秋の鳳来寺山ツーリング♪
11月7日(土)
集合場所
グリーンロード西広瀬P
集合時間
AM 9:00
予定
国道153号
↓
国道420号(香嵐渓)
↓
国道257号
↓
県道32号経由鳳来寺山
※昼食
↓
国道257~151号
↓
国道301号
※つくで手作り村寄ります。
↓
豊田IC周辺にて解散予定。
雨天中止
☆紅葉見物できると良いのですが…予測つかないので寛大に宜しくお願いしま~すm(_ _)m
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |