- ホーム
- モータサイクルカスタム
- BMW S1000RR
- BMW S1000RR Brembo ブレンボのブレーマスター取付け
BMW S1000RR Brembo ブレンボのブレーマスター取付け
BMW S1000RR Brembo ブレンボのブレーマスター取付け
S1000RRのブレーキは、なんかグニャッとした感触。
加えて、いわゆる、カックンブレーキ。
引きずりながらコーナーへとか、非常にやりにくい。
バンク角や車速も演算するRACE ABSとか、前後連動ブレーキとか、色々と電子制御なS1000RRのブレーキのタッチがあまり良くありません。
何ともタッチの悪い、S1000RR のブレーキは、キャリパーがブレンボで、マスターはニッシン。
タッチが良くなるので、ブレンボのブレーキマスターに交換しました。
レース用?
19パイ×18
レース用のブレンボのブレーキマスターを取付ける際の注意点。
ブレンボのレバーの取付が、ピンで留まっているだけなので、レバーの根元の穴ををタイラップで固定してください。
このピンが抜けて、レバーが取れちゃてノーブレーキ! って事が時々あるようです。
なぜこのようなテキトーな取付なのか謎のブレンボ。
レースで転倒して破損してもすぐにレバーを交換できる様にかな?
ハンドルとレバーの距離はこのネジで微調整できるのも非常に良いです。
可倒式のレバーは必要なかったのですが、今はこれしかないと言われました。???
ブレーキマスターを換えるだけで、ブレーキのタッチは格段に良くなります。
キャリパーよりマスターとレバーの方がブレーキの効きには重要だと思います。
BRIDGESTONE R10
HOT WIRED co., ltd. all rights reserved 2016
**********************************************************
HOT WIRED (ホットワイヤード)
〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424
TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449
424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801
TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449
http://www.facebook.com/hotwiredjp
http://www.youtube.com/hotwiredweb
**********************************************************
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |