ヒアリングプロテクション
カーオーディオ屋にとっては,耳はとても大切です。
(いや,誰にでも大切ですね。)
老人になると耳が遠くなるのは誰でも知っていると思いますが,
老人でなくても,聴覚は年齢とともに段々鈍くなり,特に高い周波数帯(高音)が徐々に聞こえなくなっていきます。
ちょっと前に話題になった,若者にしか聞こえない「モスキート音」なんて物がそれです。
もちろん個人差がありますが,50才以上ですと,超高周波数帯(超高音)はほとんど聞こえていないそうです。(>_<)
60才以上になると自分でもはっきりと自覚できるくらい耳が遠くなるようです。
若い頃から,騒音にさらされる環境だったり,質の悪い音を大きすぎる音量で聴いていると,10代でも聴覚に深刻なダメージを受けることが医学的に証明されており,以前私が住んでいたカリフォルニア州では,80年代から、特に高校生の質の悪いカーオーディオの大音量/爆音による聴覚障害が問題になっていました。
高校生が学校の駐車場でドッカンドッカン鳴らしていたんですが、歪みまくりの質の悪い音は騒音となり、聴覚にダメージを与えます。
一方、歪みのない高音質は、大音量でも快適なのです。(音楽ホールやコンサート会場など)
自分が耳栓を使う様になったのは,実は,聴覚を守る為ではなく,ただ,自分の疲労軽減と、騒音を聴き続けるのがイヤになったから,だけなんですけど。
雑音って,実はすごく疲労の原因になるのです。
目と違って,耳は閉じることも冷やすこともできませんので。
最初に耳栓を使いはじめた理由は,飛行機に乗る時です。
私は飛行機の中では耳栓をして,アイマスクをして,首まくらを付けて,ダウンジャケットを着て,できるだけすぐに寝ます。
(長距離のフライトは、パジャマを着て乗るときもあるくらいです。)
次に,プールでの水泳で耳に水が入るのがイヤになったからです。、いまでは耳栓が欠かせません。 耳に水が入らなくて快適にスイミングできます。(^^)
今では,日常の騒音や環境ノイズにとても過敏になってきてしまい,長時間新幹線に乗るときも耳栓を使用します。
とても楽ですよー。
うるさいテレビもここ数年あまり見なくなりました。
内容のバカさに飽きたのと、CMと、お笑いやバラエティー番組の騒音が耐えられないからです。
テレビのニュースもできるだけ、見ないようにする事にしました。
知らなくても良い(知っても意味がない)ネガティブな情報ばかりだと気づいたからです。
自分のハーレーの爆音マフラーの音も,「V-TWINならではの最高のサウンドだぜ!」と思っていました(今でも思っています)が,正直うるさくて乗っていて疲れるのと,ちょっと恥ずかしくなってきた(実はこっちが主な理由)ので,最近ノーマルマフラーに戻しました。
ちょうどいいサウンドで,実に快適です。(^^)
こちら,ノーマルマフラーの排気音。 https://youtu.be/oo8qq5DVRHM
こちら,レースマフラーの排気音。 https://youtu.be/cA45EJR6Oc4
https://youtu.be/FFzz2l1Ach8
日常生活の中では,心地よいミュージック以外はすべて
「聴く必要のない雑音である」
ということに気づきました。
これ、ぜんぶ若い頃はまったく気にならなかったことばかりです。(^_^;)
どちらかと言うと,クルマの排気音も,街のノイズも好きでした。
いまでは,「聞かなくて良いノイズは聞かない」ことにしています。
私は耳栓を愛用しており,ついに日常生活でも常時携帯するようになってしまいました。(^_^;)
歯医者さんでも耳栓をします。
マッサージ屋さんでも耳栓をします。
バイクでツーリングに行く時も耳栓をします。
サーキットを走る時はもちろん耳栓をします。
カーショーの会場やイベントでも実は耳栓をしています。(^_^;)
EMMA / IASCA などのカーオーディオのコンテストでジャッジをささせていただく時は,絶対に,審査時以外は耳栓をしています。
電車に乗ることは滅多にありませんが,乗る時は耳栓をするか,ヘッドホンで音楽を聴いてごまかします。
自宅でもホテルでも,寝る時に耳栓をすると良く眠れます。
耳は目と違って閉じることができないので,常に音を聴いちゃってるんですよね・・・。
そんな「耳栓オタク」の私が,長年かかってたくさんの耳栓を試した経験とノウハウを伝授します。✌️
まず,どんなに耳栓をしても,まったくの無音状態にすることは不可能で,聞く必要のある音は基本的に聞こえますので,聞こえなくて危険ということにはなりませんので,その辺はご心配なく。
ヘッドホンで音楽聴いてる方がはるかに危険です。
最初に気に入って結構長い間使っていたのは,このタイプ。
これ良く売っていましたね。
安くて,普通にいいですよ。
次に,低反発系の,こんなヤツをが登場しました。
指でクニクニつぶして,耳に入れると,耳の中で膨らんで,フィットするわけです。
結構いいです。 MRI検査する時に病院でこのような使い捨て耳栓をもらいました。
ただ,遮音性能がイマイチですね。
そして次に気に入って良く使う様になったのが,これ。
サイレンシア。
空港でもドラッグストア系でもよく売っていますので、比較的簡単に入手できます。
ケースが付いているのもナイス。
遮音性は上記2つよりも良く,フィット感も良い。
これも指先でクニクニつぶして耳に入れるタイプ。
一方、全然ダメなのは,プラグタイプの,こういうヤツ。
耳にフィットしないし,痛いし,遮音性も非常に悪いし,泳ぐと思いっきり耳に水が入ってくる。
自分にはまったく合いませんでした。
そして,次に使いはじめたのがこちら。
最初に使いはじめたタイプに似ています。
低反発系でもないです。
スポンジみたいなヤツです。
こいつの特徴は,耳栓の中心に芯が入っていて,クニクニしなくても,一発で耳の中に押し込めることです!
一瞬で脱着できるのです。
これは画期的でした。
場所によっては,耳栓を入れる際に指先でクニクニしていると,
「この人なにやってんのかな?」って感じで、ちょっと恥ずかしい思いをする場面があるのですが,これならさりげなく一瞬で脱着完了です。
普段使いも便利。
ところが,残念なことに,耳へのフィット間が悪く,良く落ちるので,寝てる間に落ちて,良く無くすのです。
フィット感が悪いと,必然的に遮音性も悪いので,耳栓の性能としてはイマイチでした。
いまでは,あまり遮音性を重要視しないとき,サクッと脱着したい時に限って使用しています。
そんなこんなで,最高の耳栓
これはいいぜ!
って,ヤツを見つけたのが,これです。
MOLDEX meteors
低反発系で,先をクニクニ細くして耳の奥まで入れて馴染ませます。
このひょうたん型が,非常にフィット感が良いのです。
遮音性も抜群です。
-33db
50セットとかで、大人買いしていました。(^^)
首からかけれるストラップ付きもありますが,自分にはまったく必要ありませんでした。
そして,つい最近使用しはじめたのがこちら。
同じMOLDEX の製品ですが,MOLDEX の耳栓はたくさんの種類があり,遮音性能は同じ-33db でも,遮音する周波数が違ったり,色々あるのです。
つまり,低音を良く遮音するものとか,高音を遮音するのが得意とか,色々あるわけです。
こちらの,MOLDEX GOIN’ GREEN は,低音から高音まで広い周波数帯で高い遮音性能を持っています。
MOLDEX で一番高性能かも?
NASCAR と書いてあるので,NASCARでも使っている耳栓のようです。
遮音性能は,-33dbです。
(数値はあくまでも目安で,実際の使用感はかなり違いますのであてになりません。)
ひょうたん型ではなく,色もランダムな柄が特徴。
こうやってつぶして,耳に入れます。
こちらのカモフラージュ柄も高い遮音性能なのですが,色的に部屋で落とした時に見つけにくいのでもう買わない。
ちなみに,この手の耳栓はしばらく使うと汚れてくるし,低反発もへたってくるので,基本使い捨てです。
で,
仕事中も耳栓を使います。
耳栓と言うより,ヘッドセットって言うのかな?
イヤーマフ?
正式名称ご存知の方は教えてください。
ルーターやテーブルソー、グラインダーなどの電動工具での作業は,「ギャイーン」って、ものスゴいでかい騒音が出ます。
とても耐えられないので,耳栓&ヘッドセットを使用します。
保護メガネやグローブも絶対です。
これでも,まったく無音になるわけではなく,電話の音も聞こえます。
耳へのダメージはかなり軽減されると思います。
ヒアリングプロテクションを使用している,カーオーディオショップを見たことがないんですが,みなさん大切な耳は大丈夫なんですかね?(^_^;)
ちなみにアメリカでは,常識でした。
ってゆーか,たぶん先進国は法律で決められていると思います。
工作機械の騒音、労働環境における騒音による健康被害にはまだ無神経な日本。
さらに,
こちらは,サウンドセッティングをする時に使用する,ヘッドセットです。
もう20年以上も使っています・・・。(^_^;)
グラフィックイコライザーのサウンドセッティングをする時に,ピンクノイズと言う、音調整専用の音源を再生しながら調整するのですが,これが実際バカでかい音のノイズなんです。
ザーッってノイズを爆音(90db以上)で長時間再生しながら調整する必要があるので,車内でヘッドセットをして調整作業をします。
BOSE のヘッドセットを愛用しています。
このBOSE のヘッドセットは,音楽を聴く為のヘッドホンではありませんし,騒音現場用のイヤーマフでもありません。
本来は,飛行機のパイロットが遮音と通信の為に使用するヘッドセットです。
なので、AVIATION と書いてあるわけです。
本当はマイクも付いているのですが,必要ないので,ブッたぎってしまいました。
このヘッドセットの特徴は,BOSE お得意の,アクティブノイズリダクションという機能を搭載していて,単に耳にフタをして遮音するだけではなく,ノイズを打ち消す音波を出すと言う技術です。
アクティブノイズリダクションとは,BOSE 博士が発明した技術で,人間に有害な周波数のノイズをセンサーが瞬時に識別して,ノイズと正反対の波形の音波を出すことで,選択した周波数のノイズだけを意図的に打ち消し,聞こえなくするというものです。
しかも,人間の声や警告音,電話の音など,聞こえて欲しい音だけは、判断して打ち消すことなく,よりクリアに聞こえるという技術です。
QUIET COMFORT など現行モデルのBOSEのヘッドセットも同じ技術で環境ノイズを消すようです。
これで,聴覚の保護だけでなく,長時間のサウンドセッティングも、音ボケ/耳が麻痺、することなく,正確に音調整できます。
MOTO GPが好きな人なら、ロッシがいつもこうやって耳に耳栓を馴染ませている動作を見たことがあると思います。(彼は色々神経質そうですからね。)
正直申し上げて、私は自分でも自覚している、結構な聴覚過敏なわけなのですが、;^_^ (小学生の頃は地獄耳と言われていました。鼻も無駄に利きます。)
走行ノイズはもちろん、異音や異振動のトラブルの早期発見、タイムアライメントのずれがとても気持ち悪く感じるし、かすかな音がどこから聞こえてくるかとか、ガラスに反射してくる音や各スピーカーの位相や音圧差の違和感やディストーションを敏感に気持ち悪く感じ取ってしまうことが、
仕事には役に立っているわけです。(^^)
耳栓ライフ,オススメですよ!
良い物だけを、勝手に選りすぐって,ゴリ押ししている,HOT WIREDです。(^^)
まめ知識:
180dB・・・カーオーディオでこの音圧なら世界一も夢じゃない!
150dB・・・db Drag カーオーディオの音圧コンテストに参戦している方々の音量。
140dB・・・ジェットエンジンの近く
100dB・・・電車が通るときのガード下・クルマのクラクション
90dB・・・大声、犬の鳴き声、騒々しい工場内
80dB・・・ピアノの音
70dB・・・掃除機の音
60dB・・・普通の会話
50dB・・・静かな事務所
40dB・・・静かな住宅地、図書館
30dB・・・ささやき声、深夜の郊外
20dB・・・木の葉のふれあう音
HOT WIRED CHANNEL
http://www.youtube.com/hotwiredweb
**********************************************************
HOT WIRED (ホットワイヤード)
〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓(おうす)1-424
TEL:052-355-9669 FAX:052-355-9449
424-1 OUSU MINATO NAGOYA AICHI, JAPAN 455-0801
TEL:81-52-355-9669 FAX:81-52-355-9449
information@hotwired.co.jp
http://www.facebook.com/hotwiredjp
http://www.youtube.com/hotwiredweb
**********************************************************